日本工芸会正会員 備前焼 伊勢﨑 紳の作品
Bizen Artist  Isezaki Shin
伊勢﨑 紳 陶歴

1965年 伊勢﨑満の二男として生まれ、父、満にその陶技を習得
1988年 大阪芸術大学陶学科卒業
1989年 県展第40回特別賞受賞
1990年 田部美術館大賞茶の湯の造形展奨励賞受賞
1992年 日本工芸会中国支部展岡山市長賞受賞
1993年 田部美術館大賞茶の湯の造形展奨励賞受賞
    第12回日本陶芸展入選
    第40回日本伝統工芸展日本工芸会奨励賞受賞

1994年 日本工芸会中国支部展島根県知事賞受賞
1995年 13回日本陶芸展入選
    第42回日本伝統工芸展入選、日本工芸会正会員となる

1997年 日本工芸会中国支部展山陽新聞社賞受賞
1998年 45回日本伝統工芸展入選
2007年 日本工芸会中国支部展50周年記念奨励賞受賞
2009年 日本工芸会中国支部展岡山県知事賞受賞
2011年 田部美術館大賞茶の湯の造形展奨励賞受賞

伊勢崎紳 2301-01 丸湯呑 8.0x7.0x8.8(H) cm 5,500円 (左)
     伊勢崎紳 2301-02 丸湯呑 8.0x7.0x9.2(H) cm 5,500円 (右)

伊勢崎紳 2301-03 面取湯呑 φ7.3x10.0(H) cm  5,500円

伊勢崎紳 2110-04 窯変酒呑 φ4.7x4.2(H) cm 11,550円 (左)
   伊勢崎紳 2110-06 銀三彩酒呑         Sold out       

伊勢崎紳 2110-01 面取焼酎呑 φ9.8x8.5(H) cm  Sold out

伊勢崎紳 2110-11-1 ワイン呑 φ9.8x7.0(H) cm Sold out (左)
     伊勢崎紳 2110-11-2 ワイン呑 φ10.0x6.8(H) cm 6,600円 (右)

伊勢崎紳 2110-08-1 銀三彩向付 φ16.0x2.7(H) cm Sold out (左)
     伊勢崎紳 2110-08-2 銀三彩向付 φ16.0x2.7(H) cm Sold out (右)


伊勢崎紳 2110-08-3 銀三彩向付 φ16.0x2.7(H) cm Sold out

伊勢崎紳 2110-02 横手急須(大)  Sold out

S07 窯変面取茶    69,850円

S01 窯変徳利  φ9.1x16.0 (H) cm   29,700円


IS01

IS03


IS05


大皿 大皿


備前焼、萩焼、有田焼、竹製品、和雑貨など
各種贈答品承ります。
   
ギャラリー           
          胡 桃
        co  co
〒743-0011
山口県光市光井3丁目7-16-101 
営業時間 :am11:00~pm5:00
定休日 :木曜日
要予約 :日曜、月曜(前日までにお電話ください。)
Tel&Fax :0833-71-3371