備前焼作家 清水 政幸・弥生 作陶展 写真集
2003年12月13日(土)〜21日(日) 於 ギャラリー 胡桃 coco
初日の12/13は、作家在廊。
山口県では初の個展になります。

伝統的な器からちょっと変わった楽しい器まで
花器、掛け花、大皿、徳利、ぐいのみ、コーヒーカップなど

清水政幸(しみずまさゆき)陶歴

昭和18年 横浜市生まれ。
備前焼独特の「土」の魅力にひかれ、森 陶岳に弟子入りする。
昭和50年 備前長船の土師に、半地下式窖窯を築窯する。
昭和53年 昭和53年4月3日開窯の師・森 陶岳の「相生大窯」(全長50メートル)の仕事に参加。
昭和62年 8月 日本伝統工芸展入選。平成6年 森 陶岳の「寒風大窯」に参画。
陶友会会員、陶心会会員。


ギャラリー 胡桃 coco HOMEへ戻る